サバティカルのギリアテント

キャンプ・アウトドアギアを取り扱う「A&Fが、立ち上げたブランド「SABBATICAL (サバティカル)」

 

地球の、道具。

刻一刻と変化する環境の中に身を置くことで、
私たちは様々な自然を五感で感じることができます。

それらの環境を過ごすためには、
良い「道具」が必要不可欠です。

常に状況が変化するフィールドに耐えうる機能はもちろんのこと、
細部までこだわった道具は、優れた機能故の美しさを備え、
使うたびに自分に馴染み唯一無二の道具となっていきます。

 

抜粋:SABBATICAL  Webサイトより

 

地球そのものを体感、学び、楽しむための「地球の道具」として、

細部までこだわっているためか、人気でテントやタープは常に在庫なし。。。

買いたくても抽選式で、当選しないと買うことができません。

 

現在の我が家のテントは「NEUTRAL OUTDOOR」ワンポール。

キャンプを始めた5〜6年前に、友だちと使っていたものなので、劣化もあり、ここ最近のファミリーユーには大きすぎ、雨の日の不便さに2代目を検討していました。

 

今までと異なるタイプが欲しかったので、今回の狙うタイプはトンネル型。

「アルニカ」か「ギリア」か悩みましたが、いつも大きい方を購入し、大きすぎると後悔するので、今回は「ギニア」を申し込み。

インナーテントが2人用と5人用と2つついていて、使用する人数に合わせて選べるという変わったテント。

インナーテントを使わず、サイドパネルと巻き上げるとシェルターにもなるので、色んな使い方をしてみたい。

f:id:skymdays:20211207134008j:plain

SABBATICALより


 

高さが最大で170なので、女性は問題ないけど、男性だと少しかがむ必要がありそう。

設営がその分ラクだと思うけど、実際に使ってみないとわからない部分。

 

冬キャンプは装備がなく、車にも詰めないので、使うのは春先だけど、

今から楽しみ〜!

 

 

ギリア (2人用・5人用インナー付属)-GILIA - SABBATICAL(サバティカル)ブランドサイト

【着用画像あり】子供服NEXT、ユニクロ レギンスのサイズ比較

子どもの成長と、季節の変化で考えるのが子供服のサイズ。

3歳5ヶ月になる娘ちゃんは、身長95cm、体重13.5Kgと成長曲線のほほ真ん中。

細身だけど、太ももだけがむっちりしている体型。

 

保育園では午前・午後で着替えをするので、多めに着替えが必要になります。

保育園用にコスパ良し・デザインが他の子と被りにくいNEXTをよく着せているのですが、いつも購入するときにサイズで悩みます。

次の購入のためにも、ユニクロと比較したサイズ感をアップします。

 

■NXETのレギンス

ネクストのレギンスは、ユニクロより細め。特にふくらはぎ〜足首にかけて細くなっていくので、太ももむっちりの我が子にはちょうどいい作り。

ぽっちゃり体型やふくらはぎにボリュームがあるときつく感じるのかな。。

足首部分が細めなので、多少長くても足で止まるのでかかとで踏んだりはしません。

エストのゴムは伸びるけど、絞られている作りではありません。

13kgにならないぐらいの時に2-3歳(98cm)の7分丈を履かせたら、ジャンプしすぎて少しずれていた気がします。

 

f:id:skymdays:20211101162137j:image

写真は上から、1.5歳-2歳(92cm)、2-3歳(98cm)、3-4歳(104cm)

※92cmは履いているので少し伸びているかもしれません><

 

股上の長さはほぼ変わらず、ウエストがほんの少しと股下の長さが変わります。

1.5歳-2歳(92cm)から2-3歳(98cm)は変わった感がありますが、2-3歳(98cm)から3-4歳(104cm)は、3−4cmほど長くなった程度でした。

ネクストのサイズ表 

 

ユニクロのレギンス

誰もが一枚は持っていると思うので比較対象として簡単に。

全体的にゆったりとした作りで、レギンスといよりズボンに近い印象。太もも以外細身の我が子はワンピースの下に履かせると少しもったりします。

 

f:id:skymdays:20211101162146j:image

写真は上から、90cm、100cm

この差がかなりあり、90cmを超えたら購入する服が100cmに変わるのですが、ユニクロの10分丈100cmは、見た目的も長い!と感じるほどでした。

 

 

■比較写真

f:id:skymdays:20211101162252j:image

写真は上から、ユニクロ90cm、NEXT98cm、NEXT104cm、ユニクロ100cm

 

■着用写真

f:id:skymdays:20211101113201j:image

写真は左から、ユニクロ90cm、NEXT98cm、NEXT104cm、ユニクロ100cm

※トップスは西松屋の95cm、インナーはNEXTの104cmを着ています。

 

同じポーズをしてくれないので、わかりづらいですが、ユニクロ100cmは長く、かかとを踏むようであれば、折るか、それが落ちてくるようなら縫うかになりそうです。

着用商品:2-3歳(98cm)はコレ、3-4歳(104cm)はコレ

 

■生地感

ネクストのレギンスの生地感は、全体的に薄手。

冬の公園には寒くて履かせられないけど、ワンピースの下であれば冬でも使えます。ただし、ユニクロより薄いので、ユニクロのレギンスでも冬は薄いと感じる方は、やめた方が無難です。

 

■まとめ

ユニクロや他の日本ブランドに比べ細身ではあるので、ぽっちゃり体型の子には注意が必要です。

ユニクロより薄手なので、春夏に使いやすいです。長さが気になる方は、足首が細めなのでサイズ表通りに購入しても大丈夫そうですが、春夏には7分丈もあるのでより手を出しやすいかも。

通販が断然お得に買えますが、気になる方は店舗で試着させてからが安心かもしれません。

送料無料の時を狙い、試し買いしても◯。

 

 

freee会計を使う上で失敗したクレジットカード選び

フリーランスに、必要なのが"確定申告"。

白色と青色があるが、娘を保育園に通わせるワーママの私は、迷うことなく青色一択。

なぜなら、保育園に継続して預ける場合、保育を必要とする状況であることを客観的に証明しなければならないから(簡単に言うと開業届が必要)。

 

保育園に通わせるために必要な提出書類

就労証明書

・就労に関する客観的資料

 

ここまではfreeeを使う気満々だったので、freeeで開業届の書類を作成。

www.freee.co.jp

 

個人用と仕事用で銀行口座も分けた方がいいと思い、楽天銀行の口座を解説して準備を進めていました。

開業届を提出し、freeeの無料トライアルを開始。

楽天銀行を同期、楽天カードを同期、Amazonアカウントを連携と、着々と進めていたのですが、楽天カードはプライベートでも使うため、いちいち分別することが面倒に。

調べていると、楽天カード2枚目を作り、仕事用を2枚目にすると便利そうなので早速申し込み!

この時、もっとちゃんと調べていればと後悔しています。

 

 

プライベートで使用しているブランドはVISA。

2枚目だし、違うブランドにしようと思い、国内でしか仕事しないしとJCBを選択。

1週間程度でカードが届き、連携してみると2枚目カードを読み込みません。

 

利用してないから?とカード利用するも、一向に内容が読み込まれず><

楽天カードを同期するも、表示される選択肢はプライベートのVISAのみ。

楽天カードなら楽天の同期で、どのブランドのカードでも問題ないだろうと思っていたのですが、JCBは会員専用WEBサービス「MyJCB」へ登録・利用できるカード以外連携できないと。

 

焦った私は、マネーフォワードのクラウド確定申告では読み込めるのか試すことに。

biz.moneyforward.com

マネーフォワードは2枚目カードも読み込めたので、急遽切り替えることにしました。

この2つの比較サイトでは、初心者にはfreeeがおすすめとされていたこともあり、freeeでと考えていたので、いまだに慣れない作業をしています。

現在有料プランに変更し、継続していますが、会計・経理関係が全くわからない私は日々“勘定科目”や使い方について調べる日々。

 

このまま、マネーフォワードを使うか、楽天カードの2枚目を解約し別のブランドカードを申し込んでリベンジするべきか。

どちらも手間がかかるので、もう少し使ってみて判断したいと思います。

 

フリーランスはじめました

はじめまして、3歳の娘を持つゆんママです。

0歳10ヶ月から保育園に預け、派遣社員で社会復帰→正社員に転職→色々あって、8月の下旬からフリーランスとして働き始めました。

少しゆっくりしてからフリーになったおかげで、今までは会社の業務+αに日々追われ、心に余裕がなかったのだなと実感。

少し調べていたとはいえ、いざ始めたら業務以外にも時間の管理、お金の管理、仕事探しなど、業務だけじゃないこともたくさんあり、会計知識ゼロの私は会計システムや比較情報サイトとにらめっこ(笑)

調べている内容や、失敗談、メモなど残していこうと思い、こどもの成長やキャンプ日記も兼ねてふわっとした内容でブログ始めます。

 

 

女性の働き方は、永遠のテーマだろう。

流れでフリーランスはじめたけど、またいつ社員、派遣になるかもわからない。

保育園に子どもを預けながら、派遣、社員、フリーランスを経験したけど、一定のお金を稼ぐという割り切りがあれば、派遣はすごく適していたと個人的には思う。

そう割り切れれば。

 

妊活のため、正社員を辞め派遣になり、ありがたいことに妊娠・出産を経て母になれたのが3年4ヶ月前のこと。

待機児童も多い世田谷区に住む私。

当時、保活は失敗するものだと思いこんでいましたが、ちょうど待機児童ゼロを目指しチカラを入れ始めていたためか、住んでるエリアが良かったからなのか、思いかけずに保育園合格。(衝撃すぎて数日間は現実を受け入れられなかった記憶)

 

正社員の場合、同じ会社に属していれば時短勤務でも点数が変わらないが、派遣社員だった私は、産休前の派遣会社から同条件(1日7時間 週5日などの契約条件)で4月中に勤務を始めなければ退園になるというハードな内容でした。

〜 派遣労働の方で育児休業を取得している方へ 〜 派遣元の変更は転職とみなし、内定取消(退園)となります。また、育児休業前の勤務時間・日 数と同等以上の派遣先に復帰できない場合も選考を見直し、内定に至らない場合は、内定取消(退 園)となります。

※世田谷区「保育のごあんない」より

 

世田谷区の場合、0才児は延長保育ができないので、18:15までのお迎えが必須。

通勤時間を入れて18:15に園につかなければならないので、勤務時間が17:00か17:30まで(その場合駅チカ)が絶対条件。

幸いなことに、前の契約条件が1日8時間ではなく7時間だったので、検索条件は最寄り駅30分以内 9:00-17:00 または 9:30-17:30。

1日8時間契約だったら 8:00- 17:00, 8:30-17:30と勤務時間だけでも検索条件が厳しくなるので、妊娠希望なら契約条件を一度確認したほうがいいだろう。

そこに、自分の経験値がプラスされ、企業の絞り込み&派遣同士の振るいにかけられる。4月は同じ境遇のママさんがたくさんいるのだ。

保育園の合格通知があるのが2月。すぐさま派遣会社に申し込むも、4月から開始の業務依頼はもっと直前にならないと増えないとのこと。

前に務めていた企業の担当者にも連絡したが、残業が多い業務(8ヶ月のお腹で22時ぐらいまで会社にいた)が多いため、その条件だと時給をかなり下げて内勤のものしかないだろうと。。。

残業可能、通勤時間も融通が効くときは、派遣先の選択肢も多かったが、残業不可、17:30までとなると、私の経験業界ではほぼ皆無。

4月になり、娘の慣らし保育が始まりました。

娘も保育園に慣れ始めたのに、私の派遣先は見つからず、めちゃくちゃ焦る。

諦めかけた4月中旬。条件にマッチする会社が見つかったので面談しませんか?と派遣先から連絡があり、その週のうちに面談→結果連絡でなんとかセーフ。

あのドキドキ感は心臓に悪かったなぁ。

 

努めたのは大手で派遣社員も多い会社でした。

定時に帰れて、帰り道にダッシュで買い物もできるので環境的にも最強で、派遣を辞めるきっかけになった移転騒動がなければ、もっと長く続けただろう。

出産前まで、残業・家での仕事が当たり前だった私は、家に仕事を持ち帰らないで終わるという経験が初。オンとオフがはっきりしていて、帰路で切り替えができるので家で仕事を気にしなくていいと、子どもと向き合える時間の気持ちも軽いのだと感じていました。

 

次に妊活を考えて派遣になるなら、下記を見直したいと思います。

・契約条件を確認する

・残業なしの条件でも働けるスキルや業界で実績を作る

・ママさん歓迎の派遣会社と契約する